よく使われるAddOnを一覧にしてみました。
ここに載ってないのでオススメとかあれば教えてネ
General
・Addon Control Panel:LoggoutせずにAddonのon/offが可能
・Ace2:入れてないと動かないAddonもある
・Ace3:上記同様
Raid Support
・Deus Vox Encounters:ボスの行動を教えてくれます。必須
・BigWigs:上記同様
・Deadly Boss Mods:上記同様
・Skada Damage Meter:戦闘による数値を表示(DPS、HPS、Threat等)
・Omen Threat Meter:TargetのThreat表示。ToT、MDのThreat分を表示してくれるようになったみたい
・Power Auras Classic:Buff、Debuff、Proc等これさえあればなんでも表示できます
・MikScrollingBattleText:与ダメ被ダメを可愛く表示。設定すればPower Aura同等の機能があったりする
・Parrot:上記MSBTと似た性能
・Quartz:自身、Target、FocusのCast。Buff、Debuff表示。カスタマイズ可
・RangeDisplay:Target、Focus、MouseoverまでのRangeを表示
・EavesDrop:Combat logを見やすく表示
Unit Frame
・X-Perl UnitFrames:迷ったらこれ。Buff管理に弱い
・PitBull Unit Frames:かなり細かく自分で設定できる。すごくややこしい
・Grid:表示が独特。プラグインで機能拡張可。慣れたら使いやすくなる
∟GridIndicatorCornerIcons:角にいろいろ表示。Hot管理が楽
∟GridStatusRaidDebuff:Grid上でDebuff管理
∟GridStatusRaidIcons:DebuffをIconで表示
∟GridIndicatorSideText:Textを横に表示
∟GridManaBars:Mana表示
・Tidy Plates:ネームプレートにいろんな情報を表示
∟Tidy Plates: Threat Plates:Tidy PlatesにThreat情報追加
・DocsNameplates:Tidy Plateの機能とほぼ同じ
Action Bars
・Bartender4:Action Barの設定いろいろ。PetのSkillも移動できる
・Dominos:Bartender同様。ただしPetのSkillは移動できない
Tooltip
・GearScore:装備を数値化
・TipTac:Tooltipの場所を移動。情報増量
・RatingBuster:数値が何%増えてるか表示
・!BugGrabber:エラーを隠してくれる。いくつ出てるかも表示
・BugSack:上記とセットで
・Postal:ポスト機能拡張。届いた荷物いっき開けや宛先短縮機能等
時間あるときに更新