-- 2015/9/22 更新 --
メンバー大募集中です!!
■ギルド紹介
我々Far East EndgameはWorld of WarcraftのBlackrockサーバのHorde勢力にて活動しているギルドです。Raid・Arena等エンドコンテンツやりたい~レベル上げしたい方まで、経験者・初心者問わず幅広くメンバーを募集しております。もちろん、これからWow始めてみたいという方も歓迎。(このBlogのコメント欄にその旨ご記載ください)
参加希望の際はお手数ですが、ingameでチャットコマンドに「/who Far East Endgame」と入力。FEEメンバーの一覧が表示されますのでご連絡ください。
時間帯によりメンバー不在の場合は、このBlogのコメント欄もしくは、フォーラムで連絡をいただければ対応致します。
■募集状況
・Tank:募集停止中
・Heal:超募集中
・DPS :募集中
■Raid - Progress 6.1
Hellfire Citadel Heroicの討伐状況!!(10体/13体)
1st: Hellfire Assault
2nd: Iron Reaver
3rd: Kromrok
4th: High Hellfire Council
5th: Kilrogg Deadeye
6th: Gorefiend
7th: Shadow Lord Iskar
8th: Socrethar the Eternal
9th: Fel Lord Zakuun
10th: Tyrant Velhari
11th: Xhul'horac
↑討伐済
↓未討伐
12th: Mannoroth
13th: Archimonde
以下折りたたみ。
★参考資料
■ギルド方針
・Heroic Raid単独開催及び、World of WarcraftのEnd Contentsを楽しめるギルドである。
・Heroic攻略後、人が揃えばMythicにも挑戦する(あくまで目標)。
・Guild参加者の意見を幅広く取り入れ、協議できる場を構築し安定運営させる。
・Guild参加者に平等にRaid参加のチャンスが有り、次回参加への意欲が湧き出るようなRaidの運営を行う。
・Raid未経験者でもRaidへ参加でき、プレイヤーとして成長する事のできる環境を提供する。
・Try Raid(未討伐のボス)の場合は、初心者の方は参加できない場合がある。
■参加条件(全般)
・一般常識、社会人としてのマナーを守れる人。
・日本語によるコミュニケーションがとれること。
■参加条件(Raidをやりたい人)
・Mumbleを導入できること(Voice Chat Client)※ソフトはダウンロードできます
※話せることが望ましいが、家庭事情等により聞き専でもOK。
・英語話者の場合はtacを調べるなど、ある程度の努力を行えること
・Level、Class、経験不問。(現時点でLv90未満でも問題ありません。)
・週1回でも参加できること(参加率高いに越したことは無いけどNE)
・Raidを楽しみたい人
・Wipe(全滅)しても泣かないこと
■現在の状況
現在Flex Raid(Normal, Heroic)を安定して開催しています。
■ギルドに合うと思われるプレイスタイル(あくまでRaidやりたい人向け)
・出席率
⇒特に縛り無し
当ギルドは、あくまでもカジュアルギルドです。
出席率は高いほうが良いのは確かですが、少なくても問題ありません。
・Raidに対する姿勢
⇒マジメ
ガチのProgressギルド程ではありませんが、攻略自体はマジメにやってます。
特にTry(まだ倒していないボスの挑戦バトル)では、ネット等で攻略法を自主的に調べることが推奨され、間違った動きをしているプレイヤーには指摘が入ったり、すり合わせしたりということを繰り返します。
但し、Raid初心者の方や、装備の揃っていない方はイキナリTryに参加すると心が折れてしまうことが想定されますので、Farm(既に倒していて問題なく倒せるボス)でウデを磨きつつ、装備も揃えていただくことに焦らずゆっくり時間を使うことができます。
■アクティブギルドメンバー
20名
Tank:Druid1,Pal1
Heal:Pal1,Pri1,Monk1,Druid1
DPS:DK2,Shm1,Rog2,Lock2,Hnt3,
OffTank:Pal1,DK2
OffHeal:Shm1,Druid1
■Raidスケジュール
金 22:00-0:00
土 21:00-0:00
日 21:00-0:00
■Raidルール
・gearが足りてない場合にはfarm raidからの参加になる場合があります。
※日曜のTryRaid意外は大抵参加可能。
・Raid開始時間にInviteを飛ばします。
・Tank/Healが多すぎる/少なすぎる場合、Off specでの参加を要請される場合があります。
■Lootルール
・各自メインのSpecializationを決めていただきます。Hybridクラスの場合はOffSpecも決めていただきます。
・ギアアップの方が基本優先となります。それ意外はNeed勝負。また、Set装備の場合は揃っていない方が優先です。
■参加方法
・US Blackrockサーバで連絡可能な方は、IN GAMEで「/who far east endgame」と入力してメンバーの誰かにご連絡ください。
・そうでない方は、当blogのコメントもしくはギルドフォーラムで連絡をお願いします。
メンバー大募集中です!!
■ギルド紹介
我々Far East EndgameはWorld of WarcraftのBlackrockサーバのHorde勢力にて活動しているギルドです。Raid・Arena等エンドコンテンツやりたい~レベル上げしたい方まで、経験者・初心者問わず幅広くメンバーを募集しております。もちろん、これからWow始めてみたいという方も歓迎。(このBlogのコメント欄にその旨ご記載ください)
参加希望の際はお手数ですが、ingameでチャットコマンドに「/who Far East Endgame」と入力。FEEメンバーの一覧が表示されますのでご連絡ください。
時間帯によりメンバー不在の場合は、このBlogのコメント欄もしくは、フォーラムで連絡をいただければ対応致します。
■募集状況
・Tank:募集停止中
・Heal:超募集中
・DPS :募集中
■Raid - Progress 6.1
Hellfire Citadel Heroicの討伐状況!!(10体/13体)
1st: Hellfire Assault
2nd: Iron Reaver
3rd: Kromrok
4th: High Hellfire Council
5th: Kilrogg Deadeye
6th: Gorefiend
7th: Shadow Lord Iskar
8th: Socrethar the Eternal
9th: Fel Lord Zakuun
10th: Tyrant Velhari
11th: Xhul'horac
↑討伐済
↓未討伐
12th: Mannoroth
13th: Archimonde
以下折りたたみ。
★参考資料
■ギルド方針
・Heroic Raid単独開催及び、World of WarcraftのEnd Contentsを楽しめるギルドである。
・Heroic攻略後、人が揃えばMythicにも挑戦する(あくまで目標)。
・Guild参加者の意見を幅広く取り入れ、協議できる場を構築し安定運営させる。
・Guild参加者に平等にRaid参加のチャンスが有り、次回参加への意欲が湧き出るようなRaidの運営を行う。
・Raid未経験者でもRaidへ参加でき、プレイヤーとして成長する事のできる環境を提供する。
・Try Raid(未討伐のボス)の場合は、初心者の方は参加できない場合がある。
■参加条件(全般)
・一般常識、社会人としてのマナーを守れる人。
・日本語によるコミュニケーションがとれること。
■参加条件(Raidをやりたい人)
・Mumbleを導入できること(Voice Chat Client)※ソフトはダウンロードできます
※話せることが望ましいが、家庭事情等により聞き専でもOK。
・英語話者の場合はtacを調べるなど、ある程度の努力を行えること
・Level、Class、経験不問。(現時点でLv90未満でも問題ありません。)
・週1回でも参加できること(参加率高いに越したことは無いけどNE)
・Raidを楽しみたい人
・Wipe(全滅)しても泣かないこと
■現在の状況
現在Flex Raid(Normal, Heroic)を安定して開催しています。
■ギルドに合うと思われるプレイスタイル(あくまでRaidやりたい人向け)
・出席率
⇒特に縛り無し
当ギルドは、あくまでもカジュアルギルドです。
出席率は高いほうが良いのは確かですが、少なくても問題ありません。
・Raidに対する姿勢
⇒マジメ
ガチのProgressギルド程ではありませんが、攻略自体はマジメにやってます。
特にTry(まだ倒していないボスの挑戦バトル)では、ネット等で攻略法を自主的に調べることが推奨され、間違った動きをしているプレイヤーには指摘が入ったり、すり合わせしたりということを繰り返します。
但し、Raid初心者の方や、装備の揃っていない方はイキナリTryに参加すると心が折れてしまうことが想定されますので、Farm(既に倒していて問題なく倒せるボス)でウデを磨きつつ、装備も揃えていただくことに焦らずゆっくり時間を使うことができます。
■アクティブギルドメンバー
20名
Tank:Druid1,Pal1
Heal:Pal1,Pri1,Monk1,Druid1
DPS:DK2,Shm1,Rog2,Lock2,Hnt3,
OffTank:Pal1,DK2
OffHeal:Shm1,Druid1
■Raidスケジュール
金 22:00-0:00
土 21:00-0:00
日 21:00-0:00
■Raidルール
・gearが足りてない場合にはfarm raidからの参加になる場合があります。
※日曜のTryRaid意外は大抵参加可能。
・Raid開始時間にInviteを飛ばします。
・Tank/Healが多すぎる/少なすぎる場合、Off specでの参加を要請される場合があります。
■Lootルール
・各自メインのSpecializationを決めていただきます。Hybridクラスの場合はOffSpecも決めていただきます。
・ギアアップの方が基本優先となります。それ意外はNeed勝負。また、Set装備の場合は揃っていない方が優先です。
■参加方法
・US Blackrockサーバで連絡可能な方は、IN GAMEで「/who far east endgame」と入力してメンバーの誰かにご連絡ください。
・そうでない方は、当blogのコメントもしくはギルドフォーラムで連絡をお願いします。